フロンティアファーマーズ

THINK DISHES GROW VEGETABLES

―1粒の種から食卓まで―

Close

THINK DISHES
GROW VEGETABLES

―1粒の種から食卓まで―

イントロダクション

福島県郡山市の農と食の未来を豊かにする若き農家と料理人のショートムービー

「THINK DISHES GROW VEGETABLES」は、“1粒の種から食卓までを想像する野菜作り”に取り組む鈴木智哉さんが指針として掲げる言葉です。本作は、智哉さんのこの言葉からインスピレーションを受け、制作されました。福島県郡山市の若き野菜農家鈴木智哉さんが目指す新たな農の姿と、彼と共に歩む料理人加藤智樹さんが作り上げる食の姿を記録したショートムービーです。

福島県郡山市は、福島県の中心に位置し、東北地方のハブとなる場所に位置しています。そんなこおりやまの農業とは何かをひと言で表すと、「コミュニケーションする農」であると考えます。
都市部へのアクセスの良さという地の利を生かし、作り手と料理人が互いに行き来し、対話しながら“おいしいひと皿”のための感性を磨き続けています。
今回の物語は、そんな福島県郡山市の食の未来を豊かにするために相互に関わりあい、切磋琢磨する生産者と料理人の姿を通じて、こおりやまの農らしさを伝えます。

キャスト

  • 生産者

    鈴木智哉/鈴木農場

    1994年生まれ、福島県郡山市出身。高校卒業後、東京農業大学へ進学。在学中、全国の農家へ泊まり込みで実習を重ね、青山ファーマーズマーケットで野菜販売するなど経験を積む。卒業後、郡山ブランド野菜を牽引する鈴木農場の4代目として就農。父・光一さんの影響も受けつつ、年間350種類もの野菜を育て、独自の視点で野菜作りへの情熱・世界観を広げている。大切にしているのは「料理人が野菜に何を求めているか、食べる人は何に感動するのか」という「野菜を作ったその先を想像する力」。その哲学のもと作られた野菜たちは、都内のトップシェフにも数多く選ばれている。
  • 料理人

    加藤智樹/catoe

    1977年生まれ、福島県矢吹町出身。日本調理技術専門学校卒業後、都内や会津若松市内のイタリアンレストランで修行。2013年10月、郡山市菜根にトラットリアバール「ラ・ギアンダ」をオープンし独立。2020年12月、郡山市西ノ内に「catoe カトウ」を移転・リニューアルオープン。生産者に会いに行くことを大切にし、地元福島の食材の持ち味を生かした料理を提供している「福島の食材ハンター」。

フロンティアファーマーズに
ついて

“作り手の顔が浮かぶと、食はもっと美味しく豊かになる”をテーマに、福島県郡山市が運営するWEBメディア「フロンティアファーマーズ」。福島県郡山市及びこおりやま広域圏を対象に、開拓者精神が息づくこの地で農業の世界に生きる人々の姿をインタビュー記事と写真でお伝えしています。開始から6年目を迎え、これまでに46名の生産者の皆様を取材してきました。彼らがどのように「農」に取り組み、受け継ぎ、繋いでいるのか。その想いを、彼らの生の言葉から感じてください。

コメント

  • 日本調理技術専門学校 校長

    鹿野正道さん

    郡山は昔からフロンティアの町として新しい流れを取り入れ、それを生かし、他には負けないものをつくりあげてきたという歴史の中で、進化した野菜・農産物、これから進化する料理を作り出し、生み出していく潜在的な力がある地だと思います。多くの方々が仲間として手を取り、この郡山の食文化を向上させ、地元の方も食を楽しみ、他県から来られる方々も楽しみ、そして近い将来には、世界から注目される食の都となっていくと考えています。
    先人たちが作り上げた貴重な水を水路として郡山に引き、多くの農産物が作り出せされ、今となっています。その恩に報いるためにも、豊かな郡山になっていくことを望んでいます。
  • 鈴木農場

    鈴木光一さん

    私が就農した当時、昭和後半のバブル時代、農業は3Kと言われていました。
    「キツイ・汚い・稼げない」の3Kです。
    しかし今、息子たちの時代は変わりました。農業は、新3K、「カッコいい・稼げる・感動をつくる」仕事になってきています。とても良い事だと思っています。
    料理を作る、食べていただくひとを常に思い考えながらの農業、そして3C「クール・クレバー・クリエイティブ」な農業を、周りの沢山の方々と創り上げ郡山の食文化をもっと発信していってほしいと思っています。
  • トラットリア・タルトゥーカ

    藤澤正彦さん

    美味しい野菜を作るに留まらず、その先にある一皿に着地点を求める農家。そしてシェフがその思いを汲み取り食べ手へと繋ぐ大地のリレー。真に郷土料理の原点、イタリアを郡山で体現しているのではないでしょうか。世界中で食糧危機が叫ばれる昨今、この様なマインドや取り組みは、これからの時代に必要不可欠になっていくでしょう。今こそ農業、食、消費、様々な角度から真剣に向き合うべきだと実感します。
    加藤シェフは私の元で研鑽を積んでいる時から料理にも人にも優しく、そして強い愛情を注いでいました。料理には人柄が出ます。彼の作る料理から溢れる愛情は彼そのものでしょう。これからも人や地元を愛する力を郡山から全国へと広げて欲しいと思います。
  • ポルトガル料理研究家・文筆家

    馬田草織さん

    人が豊かに暮らすって、どういうことなんだろう。郡山を訪ねるたび、いつも帰りの新幹線で「人の幸せ」について考えさせられます。それはきっと郡山で出会う人たちが、自分たちの暮らす郡山の魅力について熱っぽく話す様子を見るたびに、羨ましくなってしまうから。自分の暮らす土地と周囲の人を愛せる人生って、本当に豊か。究極、人はそれさえあれば満たされるのかも。そして郡山の野菜は抜群においしい。それをいつも新鮮なうちに食べられるなんて、そこも羨ましいぞ。

郡山について

郡山市は、東北地方第2の規模を持つ都市であり、首都圏から東北新幹線で約80分というアクセスの良さに加え、鉄道や東北・磐越両自動車道が縦横に交差するなど、交通の利便性が良いことから「陸の港」とも称され、「人」「モノ」「情報」が集まる中核市、そして経済県都として成長を続けています。
そんな土地の利を生かし、農とまちの距離の近さも特徴的です。

こおりやまの農を味わう

  • catoe

    地元の食通に支持された名店「ラ・ギアンダ」から移転を機に店名を変え2020年に再スタート。地元食材をふんだんに取り入れたコース料理を提供する。料理を支えているのは、郡山で育てられた新鮮な野菜や、相馬から週に2~3度届く質の高い魚介など、福島が誇る食材の数々。その食材に、イタリア料理の技と和の調味料をさりげなく使った味付けが調和します。飽きの来ない味が堪能できる、何度でも通いたくなる店。
    福島県郡山市西の内1-19-7
    ☎ 024-983-7367
  • Best Table

    生産者が丹精込めた福島県内の旬の食材を使い、四季折々を五感で味わう地産地消のベジカフェバル。爽やかな風、豊かな木々、美しい自然に包まれた空間の中、旬のお料理と丁寧なおもてなしでお迎えします。
    福島県郡山市朝日1-14-1
    ☎ 024-983-3129
  • 肉と野菜の農家イタリアン ARIGATO

    “お箸を使って自宅でくつろぐような感じで過ごしていただくイタリアン”をコンセプトに、地元福島の食材をメインに使ったイタリアン店。
    フロンティアファーマーズの食材もふんだんに使用されています。
    福島県郡山市安積4丁目35 1F
    ☎ 024-983-9678

こおりやまの農を買う

  • 鈴木農場 直売所

    「郡山ブランド野菜協議会」をリードする鈴木農場が営む野菜直販所兼種苗店。店内には郡山ブランド野菜に加え、珍しい種類の野菜がいっぱいです。
    福島県郡山市大槻町字北寺18
  • 食大学マルシェ

    食大学マルシェは東日本大震災後に、生産者を応援しようという思いから始まりました。 新鮮野菜をはじめ、パンやおいしい海苔など、福島県内のおいしいものが購入できます。 生産者さんとのコミュニケーションも楽しいマルシェです。

こおりやまの農を豊かにするプロジェクト

  • ASAKAMAI 887

    米作りにかかる“88”の手間と日本一厳しい“7”つの基準を満たす究極の郡山産コシヒカリ「ASAKAMAI887」。郡山市内の米作りの匠たちの技術と想いを結集し、日本の水稲作付け面積3分の1以上を占める“米の王様「コシヒカリ」”を極限まで磨き上げました。
  • 鯉に恋する郡山プロジェクト

    福島県郡山市は、鯉の生産量全国市町村別第1位の生産地であったものの消費地ではありませんでした。 そこで、郡山市と県南鯉養殖漁業協同組合が連携して「鯉に恋する郡山プロジェクト」を始動。鯉食文化の歴史を守り、そのおいしさを全国に広げ、そして新たな食文化の創造を目指しています。
  • THE KITCHEN PLATFORM

    調理師本科と製菓衛生師科を備えた福島県内唯一の調理専門学校「日本調理技術専門学校」内にある施設。 食に携わる様々な人々が集い、多様で多彩な食のサービスを地域に提供しながら、食に関するさまざまなカルチャーをここに集う人たちと一緒に作り上げていくプラットフォームを目指し、施設が有する店舗、キッチン、スタジオを日々運営しています。
  • FoodCamp®

    孫の手トラベル(福島県郡山市)が手掛ける「FoodCamp®(フードキャンプ)」。福島の豊かな食が生まれる現場こそ観光資源として、各地の生産者を訪ねるツアーを開催しています。 地域の風土が生み出す美味しい食材、それが産まれる畑での体験や食事から、福島の様々な文化、魅力を感じることができます。